アロマテラピー

『おうちケア』にそろえたい精油10種

『おうちケア』にそろえたい精油10種

おうちに救急箱はありますか?

体温計やばんそうこう、風邪薬や胃腸薬などの常備薬、
消毒薬やハサミなども入っていることがあるかな?

セルフケアを考えると、ちょっとした不調やけがなどは、
『おうちでケア』、していきたいですね。

おうちにある救急箱に、精油を取り入れることができます。

これから、『おうちケア』でそろえておくと便利な精油をご紹介します。

今日は、どんな精油が挙げられるのか、ざっと書いていきますね。

 

おうちでケアしたい症状

まず、病院に行くまでもないけれど、おうちでケアをしていきたい症状や状態は、何があるでしょう?
皆さんも、ご自身の日常を思い浮かべながら、考えてみてくださいね。

私は、以下のようなものがあるのではないかと考えました。

  • 風邪に起こりやすい症状
    咳や鼻水、のどの痛みなど、ひきはじめに感じる症状。
  • 胃腸の不快な症状
    食べすぎや飲みすぎなどの、胃のもたれ、下痢や便秘などの腸の不調症状。
  • 虫よけ、虫刺されのかゆみ
    主に蚊による虫刺されの予防と、刺された後のかゆい症状。
  • 肩こりや腰痛など、筋肉の痛み
    妊婦さんや産後の方にも多い症状。ご家族の運動後など、筋肉痛なども。
  • 頭痛などの痛み
    頭痛はいろいろな要素が絡み合って起こる不快症状。
  • やけどの症状
    赤みやひりひりとした痛みという、初めの症状。
  • よく眠れない時
    精神的な状態からも起きやすい症状。

これらは、日常でも起こしやすい、不調ですね。
おうちでケアできたら、毎日が安心だと思います。

どんな働きの精油が良いか

では、以上のような症状に対して、どんな働きを持った精油が良いのでしょうか?

  • 抗感染(こうかんせん)
    ばい菌の感染対抗する働き
  • 抗炎症(こうえんしょう)
    腫れや痛み、赤みを抑える働き
  • 鎮静(ちんせい)
    心身を落ち着ける働き
  • 免疫調整(めんえきちょうせい)
    体を守る動きを整える働き
  • 筋肉弛緩(きんにくしかん)
    キュキュッと固まってしまった筋肉をゆるめほぐす働き
  • 鎮痛(ちんつう)
    痛みをしずめる働き
  • 瘢痕形成(はんこんけいせい)
    傷を予防したりきれいにする働き
  • 皮膚強壮(ひふきょうそう)
    お肌の力を、活発にする働き
  • 鎮掻痒(ちんそうよう)
    かゆみをしずめる働き
  • 消化促進(しょうかそくしん)
    胃腸の動きをスムーズにする働き
  • 誘眠(ゆうみん)
    心地よい睡眠をさそう働き
  • リラックス
    緊張を和らげて落ち着かせる働き

以上のような働きを期待したいですね。

体に起こる症状は、いろいろな原因が重なることで起こっています。
精油の働きは、一つにしぼるではなく、
『相互作用‐そうごさよう‐』
で考えていくと、いろいろな症状に使っていくことができますよ。

そろえたい精油10種

おうちでケアしていきたい症状と、期待する精油の働きを挙げていきました。
それでは、精油は何を選びましょうか?

アロマ助産師あっこが選ぶのは・・・以下の10種です!

  1. ラベンダー・スーパー
    心身を落ち着けてくれる働きとともに、ばい菌へ対抗してくれる働きを持ちます。
  2. オレガノ
    ばい菌に対する働きがとても強い精油です。
  3. ティートリー
    ばい菌に働きかけるとともに、免疫を整えてくれる働きも持ちます。
  4. ラヴィンツァラ
    免疫を整えるとともに、眠りを誘い、呼吸を楽にしてくれる働きを持ちます。
  5. カモマイル・ローマン
    心身を落ち着かせ、痛みを鎮めます。かゆみを抑える働きも。
  6. マンダリン
    リラックスを促し眠りを誘います。消化を促してくれる働きも。
  7. マジョラム
    心身を落ち着かせてバランスをとる働きを持ちます。ばい菌対策や、胃腸にも働きかけます。
  8. ジンジャー
    胃腸の滞りを整える働きとともに、免疫を整えてくれる働きも。
  9. ヘリクリサム(イモーテル)
    血種(けっしゅ‐血のたまり‐)を防いでくれる働きが強いです。炎症を抑えてくれる働きも。
  10. ゼラニウム・エジプト
    止血(しけつ‐血を止める‐)の働き、痛みを抑えてくれる働きがあります。お肌の引き締めや、虫よけの働きも持ちます。

以上が、そろえておくと便利な精油一覧になります。

 

精油には、特徴的な働きがありますが、
一種類でも、たくさんの働きの素(芳香分子‐ほうこうぶんし‐)が含まれています。
すでに様々な力がブレンドされているということですね。

10種そろえることができると、たくさんのブレンドを考えることができます。
『おうちケア』には、十分ではないかな?

”香りの好み”というものがありますから、
同じような力を持った、他の精油に置き換えても、もちろんOK!

いろいろな精油を香ってみて、調べてみて、
自分が起こしやすい不調を考えてみて、
自分なりの『おうちケア精油』をそろえてみるのも、楽しいですよ!

私が扱っている精油メーカーはこちらです!

アロマクラフト会では、受注販売(注文を受けて後日お渡し)も行っていますよ。

URL
TBURL

コメントする

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Facebookのコメント

Return Top